本校では地域で活躍する職業の方を招き、どんな仕事をしているのか、対面でお話をしてもらう取り組みも行っています。基本的には子どもたちが興味を持った分野の方に来てもらいます。 例えば、総合の時間に「ふるさとの川」について調べた際、「川をきれいにする方法を知りたい!」「でもどうやってきれいにするの?」という声が児童から挙がりました。そのため、浄化槽に関わる職業の方に来ていただき、川をきれいにするためにどんな仕事をしているのか、具体的なお話をしていただきました。公⺠館の館⻑さん、助産師さん、テレビ局の方にお話をしてもらったこともあります。このように年に2〜3名地元の講師をお招きしており、地域の方との繋がりが深いことも本校の強みの一つです。